メルセデスベンツ【V280】≒【ボンゴ】

査定車両:メルセデス V280

2015年春

 依頼主は会社に直接査定依頼をくれた年輩男性。

出張査定で伺うと普通の民家の車庫にピタピタで【メルセデスベンツV280】が入っていた。

築年数も相当経っているような作りだったのを考えると建築当時の車の規格は小さかったのだろう。

 ここで査定を始める前に思ってしまったのだが、この初代【Vクラス】のデザインがなんともモサイ。

高級ミニバンとして国産車と比較するならトヨタの【アルファード】や日産の【エルグランド】になるのだろうが私にはどうしてもマツダのバン【ボンゴ】にしか見えなかった。さらにハンドルやオーディオ周りも武骨な感がしてどうにも高級ミニバン枠でとらえることが出来ず、誠に勝手ながら荷物を積めない高級な【ボンゴ】として扱う事に。するとモサイ佇まいも気にならなくなってきた。

査定結果も散々で、依頼主の希望金額とは大きくかけ離れており相当に不満そうであったが仕方なし。よって今回買取りする事は無かった。

ベンツでも買取価格の相場が安い車種は当たり前に存在するのというお話。

 ※Vクラスの名誉のために書くが2025現在、現行のVクラスはちとイカツすぎな感は有るがその圧倒的な存在感がとてもカッコイイ。アルファードを検討中の方はぜひ♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました