査定車両:トヨタ ランドクルーザープラド
2016年初冬
数日前に査定を行い買取契約をいただいていたランドクルーザープラド。
引き取り予定日の前日から大雪が降り続き地域の交通網にも大きな影響を与えていた。
除雪の来ていない小路はもちろん、除雪車が通った後にも降り続く雪の為国道など交通量の多い道路も大混乱。2車線道路は1.5車線になりさらにスリップ事故等でいたるところで渋滞していた。はては屋根無しの駐車場から出られなくなりスコップで救出しようとしている人々も。
私自身も会社の駐車場入り口に除雪車の残した雪の壁が出来ておりまずはその雪をどかす。除雪車の残す雪は氷の塊のようでとにかく堅くて重い。プラスチック製の道具では歯が立たず鉄やアルミ製のスコップでなければ雪を移動することすら出来ない。
出社と同時に店舗の雪かき。午前中いっぱい雪かき。やっているうちに汗をかき動きをとめると汗が冷えて途端に寒くなる。放っておけば溶けるものに仕事と体力を奪われるのは本当に嫌になる。
なんとか除雪がひと段落したところでプラドの引き取りへ。
会社スタッフと二人で社用車に乗り普段は30分ほどの距離を1時間以上かけて到着。
諸々の手続きを済ませて依頼主宅を出たのだが帰りに乗ったプラドの走破性は素晴らしかった。
まず車高の高さから視界はすこぶる良好、ギアをドライブに入れてブレーキペダルから足を離しただけで深い雪の中をゆっくりだがぐいぐい進んで行く。アクセルを踏めば深い轍もなんのその。ランクルシリーズが世界中で愛用されているのも納得である。個人的に大きな車はあまり好きではないのだがこの時ばかりはプラドの性能を堪能したのであった。
コメント