インターネット広告やCM動画などで目にする【車種・年式・走行距離】を入力するだけで査定価格がわかります」というフレーズですが、インターネットの一括査定査定サイトを利用する際、【車種・年式・走行距離】の3項目だけではかなり曖昧な予想価格しか算出出来ません。ここではインターネットの一括査定サイトを利用する際の注意点をご紹介したいと思います。
長年インターネットの一括査定で【申し込み対応】から【アポイント取り】、【実際の査定】という買取店側が行う工程すべてを自分で行ってきた経験から言わせていただきますが、買取予想価格を算出する為には【車種・年式・走行距離】に加えて【グレード】を入力することが非常に重要になってきます。
自身が売却を検討している車の【グレード】がわからないという方はコチラ↓↓
車を売る際のおすすめ手順 その① – 車買取査定員の思い出日記
実際にインターネットの一括査定サイトを利用すると大体は【グレード】の入力もしくは選択項目が有り、それを入力する事で初めて実際の買取予想価格に近い条件が算出出来るようになります。ただ私が勤めていた買取店が査定依頼情報を購入していた一括査定サイトでは申し込みの際【車種・年式・走行距離】の入力及び選択が必須項目で【グレード】は任意で入力する形でした。これでは査定依頼を受ける側からすると非常にざっくりした買取価格しか案内出来ず、電話もしくはメールでグレードを確認して初めて買取予想価格を案内出来るケースがほとんどだったと記憶しています。
近々車を売却することが決まっていて実際に査定を受けたい方からすれば連絡が来た買取業者に査定を依頼すれば良いと思いますが、まずはいくらくらいで売れるかが知りたい方はインターネットの一括査定サイトを活用し、より具体的な情報を得るためには必ず【グレード】を入力するようにしてください。
以上、インターネットの一括査定サイトを利用する際の注意点についてでしたが、インターネットの一括査定サイトは多数存在しますし、中古車検索サイトの【カーセンサー】や【グーネット】にも【車買取】の項目がございますので色々と探してみて下さい。
この他にも車を売る際に参考にしてほしい事柄を紹介していますので是非読んでみて下さい。【車を売るときアレコレ – 車買取査定員の思い出日記】


コメント